【講座番号8】頭が良くなる!?囲碁入門こうざ(①10:00~) - 福井大学 地域創生推進本部

福井大学公開講座 講座・イベント情報

生活と教養

【講座番号8】頭が良くなる!?囲碁入門こうざ(①10:00~)

2025/05/24開催 受付中

※本講座は時間帯を3回に分けて開催いたします(①と③は同じ内容、②は事前申し込み不要です)。③15:00~16:30の回を受講希望の方はこちらからお申し込みください。
※同日は福井大学祭も開催されますので、是非お立ち寄りください。
【お申込みについてのお願い】付き添いの方も定員に含まれますので、受講者としてお申し込みください。


近年のAIの発達は目覚ましく、囲碁ではAlphaGoゼロがプロ棋士の世界最高峰を完膚なきまでに打ち負かすまでに進化しました。本講座は、今やAIの近未来像の代表例として注目されると同時に、日本の伝統文化であり福井県でも多数のプロ棋士を輩出している囲碁に触れて、興味を持ってもらうことを目的としています。具体的には、囲碁を全く知らない人に5つの基本ルールの手ほどきを行い、対局が出来るまでになることを目指します。他流試合の場も用意しているため、ルールを理解できた人や以前から知っている人は実践することもできます。会場には、囲碁の歴史や脳の働き、自動記録のパネル展示など盛りだくさんです。
囲碁はルールがシンプルで親しみやすいゲームです。初めての方、小さなお子様でもだいじょうぶ、ていねいに説明します。一緒にやってみませんか?

講座・イベントの詳細

日時

2025年5月24日(土)①10:00~11:30

会場

福井大学 文京キャンパス
工学系1号館 1号棟 1階 118M&119S講義室

講師

髙橋 一朗(非常勤講師、元福井大学 工学部 准教授)第52期県アマ囲碁王座戦A級 優勝

対象

どなたでも

定員

20名(先着順)
※付き添いの方も定員に含みますので、受講者としてお申し込みください。

受講料

無料

募集期間

4月10日(木)9:00~5月19日(月)23:59

受講の注意点

・自動車で「文京キャンパス」に入構される場合は、正門カーゲートを通過してください。当日は、大学祭開催のため9時以降はカーゲートを開放します。守衛所に立ち寄らずにそのままご入構ください。
・広報(HP、チラシ等)・記録のため、講座中の様子をカメラ等で撮影させていただきます。予めご了承ください。
・申込後にキャンセルされる場合は、開催3日前までにご自身でマイページの申込履歴からご対応をお願いします。

Pagetop