福井大学公開講座 講座・イベント情報
歴史
【講座番号6】福井県鯖江市の江戸の算数・数学 ~絵の付いた算額文化~
2025/5/17開催 募集予定
【お申込みについてのお願い】付き添いの方も定員に含みますので、受講者としてお申し込みください。

鯖江市の江戸時代の算数・数学のことを知り、広報さばえ令和7年3月14日版に紹介された算額の問題を解いたり、算額づくりをしたりして、愉しんでいただきたいと思います。
講座・イベントの詳細
日時 | 2025年5月17日(土)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 鯖江市まなべの館 2階 演習室1・2(鯖江市長泉寺町1丁目9番20号) |
講師 | 風間 寛司(教育学部 教師教育講座 准教授) |
対象 | 小学5年生以上(一般の方も歓迎) |
定員 | 60名(先着順) |
受講料 | 無料 |
募集期間 | 4月10日(木)9:00~5月12日(月)23:59 |
共催・連携等 | 福井ライフ・アカデミー 連携 |
受講の注意点 | ・広報(HP、チラシ等)・記録のため、講座中の様子をカメラ等で撮影させていただきます。予めご了承ください。 |